【日本茶コラム】季節の和菓子と楽しむお茶15

【日本茶コラム】季節の和菓子と楽しむお茶15



日本人にとってなじみの深い「和菓子」。
和菓子の中には、モチーフや文化を通し“季節”と紐付いているものが多くあります。
その時々の四季の移ろいを大切にし、お菓子の中にも季節感を映し出すのは、春夏秋冬がはっきり分かれている日本ならではです。
季節ごとの和菓子に美味しいお茶を合わせて、伝統的な味わいを堪能しながら日本の四季の移ろいを感じてみませんか。
新緑園の通販では、和菓子と一緒にいただきたい、美味しいお茶を取り揃えております。


「秋」の和菓子 芋ようかん




「芋ようかん」は、日本の伝統を凝縮した和菓子の一つで、名前の通りさつま芋のお菓子です。甘さは控えめで、滑らかでふんわりとした食感が特徴です。
お子様からお年寄りまで、皆さんに好まれる味で日本の秋の風情を感じることができるおやつにぴったりな逸品です。
 

 
芋ようかんに合わせたい日本茶
「いもようかん」の大きな魅力は、なんといってもその独特の食感と香り。ほんのりと甘さが広がると同時に、芋ならではの絶妙な食感が味わえます。
甘さがほどよいため、さまざまな飲み物と共に楽しむことができるので、コーヒーや紅茶あとも相性が良いですが、とりわけ抹茶と一緒にいただくと、日本の風情が一層感じられます。
新緑園の通販では、芋ようかんに合わせていただきたいお茶をご用意しております。


抹茶 50g抹茶 50g540円(税込)
お点前用抹茶 金の渦 -Matcha-お点前用抹茶 金の渦 -Matcha-1,080円(税込)

返回網誌