
【日本茶コラム】甘みとほどよい渋みのベストバランス じっくり淹れるお茶
Dela
丁寧に淹れた美味しいお茶を一人でゆっくり楽しむお茶の時間。
忙しい日常の中にそんな時間を持つことで、生活も気持ちも整います。
日本茶の茶葉を使えば、多彩な淹れ方を楽しむことができます。
一人分のとびきり美味しいお茶を淹れて、贅沢なお茶の時間を過ごしませんか?
新緑園の通販では美味しい茶葉を取り揃えております。
様々な淹れ方で美味しいお茶を楽しんでください。
お湯の温度を少し下げて淹れると、しっかりとした旨みを味わうことができます。
表面の甘味をしっかり引き出しながら、程よい渋みと香りを楽しみたいときにおすすめです。
60度のお湯で3分間じっくりと浸出させてください。
低めのお湯で淹れたお茶ならではのふんわりとした優しい香りが楽しめます。
濃さや渋みが気になった時には熱湯を加えると甘いお茶に変身します。
お菓子と合わせるというよりは、お茶だけをゆっくりと味わいたい時にも適した淹れ方です。
じっくり淹れる茶(1人分)
茶葉4g・お湯(60℃)40cc
茶葉4g・お湯(60℃)40cc
- 茶杯をお湯で温めておく。
- 急須に茶葉4gを入れる。
- 60℃に冷ましたお湯をそっと注ぐ。茶葉を揺らしたりしないように気をつける。
- 3分間じっくり待って茶杯に入れればできあがり。
【新緑園のおすすめ】
-
極上煎茶100g【SN15】 自分へのご褒美や、大切な方へ最高品質のお茶を。味や香り、コク、色にいたるまで、豊かでありながら上品に仕上げております。 1,500円(税込1,620円)
-
特撰煎茶100g【SN10】 新緑園一番人気、定番の味わい。リピート率も高く、最初にお勧めしたいお茶です。日本茶本来の香りと甘みと、上品でかすかな渋みの バランスが絶妙。 1,000円(税込1,080円)
-
上煎茶100g【SN7】 水色も良く、口当たりと香りの良いお茶に仕上げました。 普段使いはもちろん、お客様のおもてなし用としても十分お使いいただけます。 700円(税込756円)