
【日本茶コラム】焼肉弁当と相性のいいお茶
Compartilhar


焼き肉弁当のたれは、醤油や砂糖による甘辛な味に加え、にんにく、しょうが、ごまなどによってパンチがきいた、豊かな風味が特徴。
うまみを感じるお茶を合わせれば、うまみの相乗効果が生まれ、渋みのきいたお茶は互いの味を引き立て合うように作用します。
法則2 対比 粉茶
お茶の加工時に選別された細かい茶葉である粉茶は、うまみと同時に、苦み、渋みもよく出るため、
焼肉弁当の甘みに対照的な味を補完してくれます。
苦みや渋みは、脂っこさをすっきりさせ、飽きずに食べ進められます。
法則1 類似 水出し深蒸し茶
低温、または水出しで抽出したお茶は、うまみ成分をより強く感じられる味になります。
このお茶のうまみが肉のうまみと合わさることで、うまみの相乗効果をもたらします。
【新緑園のすすめ】
-
失敗しない深蒸し茶水出しティーバッグ(4g×13p) 茶師黒木の失敗しない淹れ方解説(裏面)付き商品。持ち歩きの水筒サイズに便利です。 500円(税込540円)