
【日本茶コラム】季節の和菓子と楽しむお茶8
Compartilhar
日本人にとってなじみの深い「和菓子」。
和菓子の中には、モチーフや文化を通し“季節”と紐付いているものが多くあります。
その時々の四季の移ろいを大切にし、お菓子の中にも季節感を映し出すのは、春夏秋冬がはっきり分かれている日本ならではです。
季節ごとの和菓子に美味しいお茶を合わせて、伝統的な味わいを堪能しながら日本の四季の移ろいを感じてみませんか。
新緑園の通販では、和菓子と一緒にいただきたい、美味しいお茶を取り揃えております。
「夏」の和菓子 葛まんじゅう
初夏に食べたい和菓子「葛まんじゅう」。
葛まんじゅうは、なめらかなこしあんをぷるんとした葛生地で包んだおまんじゅうです。
普通のおまんじゅうよりもさらりとした口当たりで食べやすく、暑い夏にぴったりです。
葛まんじゅうに合わせたい日本茶
葛まんじゅうには、冷たく淹れた煎茶やぐり茶がおすすめです。
口あたりがまろやかなぐり茶は、あんこにとってもよく合い、お茶の香りが幾重にも重なって感じられます。
夏らしく爽やかで涼しげな見た目とぷるんとした食感を楽しみながら、爽やかな冷茶を一杯、いかがですか?
新緑園の通販では、葛まんじゅうに合わせていただきたいお茶をご用意しております。
-
特撰ぐり茶100g【GR11】1,188円(税込)
-
上ぐり茶100g【GR7】810円(税込)
-
送料無料【茶葉】おためしセット1,080円(税込)