
新緑園おためしセット
共有
新緑園では気軽に飲み比べてお好みのお茶を見つけて頂けるよう、人気商品を少量単位でセットにした、おためしセットを2種類ご用意しております。
いずれも自信を持っておすすめしているお茶です。
あなた好みのお茶を、見つけてください。全国送料無料、税込1,080円です。
いずれも自信を持っておすすめしているお茶です。
あなた好みのお茶を、見つけてください。全国送料無料、税込1,080円です。
味、香り、色、それぞれちがった新緑園の定番商品3種類をおためし
<セット内容> 特撰煎茶・特撰深蒸し茶・特撰ぐり茶 各20g
お湯出し、水出し兼用の新緑園の人気ティーバッグ4種類をおためし
<セット内容>
・急須で淹れたみたいに美味しい煎茶ティーバッグ(3g×3p)
・特撰水出し茶ティーバッグ(5g×3p)
・釜炒りほうじ茶ティーバッグ(5g×2p)
・抹茶入り 玄米茶ティーバッグ(5g×3p)
たくさんのお喜びの声をいただいています!
新緑園の美味しさを皆様にお伝えしたい
「農林水産大臣賞」を4度受賞

平成26年・平成27年・平成28年・令和3年の「全国茶品評会」にて、4度日本一に輝きました。
茶鑑定力九段・八段の茶匠
新緑園の茶匠は、全国茶審査技術競技大会において「九段」取得の黒木信吾と、「八段」取得の黒木敏文。同大会は茶業界で大変権威のあるもので、高段位者は全国でも数少ない存在となっています。
宮崎県がお茶の産地である所以
豊かな香りとふくよかな甘み、苦みのバランスに優れた宮崎茶。全国でもトップクラスの品質を生み出すベースとなっているのは、年間平均気温は全国2位、日照時間、快晴日数は全国3位など、まさに「日本のひなた」にふさわしい宮崎県の気象環境です。太陽の恵みをたっぷり受けられる豊かな自然を生かして、県内でも400軒ほどの生産農家が茶栽培に励んでおり、生産量もいまや全国4位。質、量ともに全国でも有数の「お茶どころ」として、高い注目を浴びています。
恵まれた気温や日照時間

茶樹の順調な生育に必要とされる適切な気温や太陽の光輝く宮崎は、旨みの詰まった茶葉が安定的に収穫出来ます。

肥沃な土地
宮崎県は畜産の盛んな全国有数の農業県で、良質の完熟堆肥や有機質肥料が豊富に揃っています。また平坦な土地が多く、茶園管理作業がし易く、安定して茶葉の収穫が出来ます。
最良のタイミングを見極めた「被覆」
茶畑にかかっている黒い布。見たことがある人も多いのではないでしょうか。
これは「被覆」という作業。被覆を行うことで、まろやかで渋みが少ない、おいしいお茶になります。
被覆を行う日数は、新緑園では5日~1週間。この期間より長くなると、「被せ臭」と呼ばれる、もったりとした臭いがつく場合があります。逆に短いと甘みが薄くなることがあります。
このベストなタイミングを見極め、おいしい茶葉に変身させるのが、茶の樹、葉と毎日向き合っている生産担当者の熟練の技です。
これは「被覆」という作業。被覆を行うことで、まろやかで渋みが少ない、おいしいお茶になります。
被覆を行う日数は、新緑園では5日~1週間。この期間より長くなると、「被せ臭」と呼ばれる、もったりとした臭いがつく場合があります。逆に短いと甘みが薄くなることがあります。
このベストなタイミングを見極め、おいしい茶葉に変身させるのが、茶の樹、葉と毎日向き合っている生産担当者の熟練の技です。
安全・安心をつくる支援体制の充実
現在、県内の生産者に対し関係機関の指導が行き渡り、農薬や肥料の使用や管理は言うまでもなく、生産履歴(トレサビリィティー)の対応も万全です。また異物混入や残留農薬の指導やチェック機能も徹底されており、安心安全の品質でご提案しております。
国際線ファーストクラスで採用
農林水産大臣賞を受賞した新緑園の茶鑑定力九段 茶匠・黒木が、ティーバッグのお茶をここまで進化させました。新緑園の自園茶畑の1番茶と県内産優良1番茶を厳選し、香りと味と色の3拍子揃った高品質なオリジナルのブレンドです。急須をお持ちでないご家庭も増えてきました。ティーバッグでも煎茶本来の味と品質で飲める、美味しい商品を開発致しました。
<セット内容詳細>
味、香り、色、それぞれちがった新緑園の定番商品3種類をおためし
「特撰煎茶」
日本茶本来の香りと甘み、上品で微かな渋みのバランスが絶妙。
新緑園一番人気、定番の味わい。
最初におすすめしたいお茶です。
「特撰ぐり茶」
主に九州内で生産量が多いぐり茶。
玉緑茶とも呼ばれます。
新緑園のぐり茶は、煎茶に比べやや高温での焙煎で、香り立つお茶です。
「特撰深蒸し茶」
通常より長く蒸し、上質で渋みの無いまろやかな味わいに仕上げました。
鮮明な濃い緑の水色で人気。
受賞歴多数の、自信を持っておすすめできるお茶。
お湯出し、水出し兼用の新緑園の人気ティーバッグ4種類をおためし
■「急須で淹れたみたいに美味しい煎茶ティーバッグ」
ティーバッグでも煎茶本来の味と品質で飲める、美味しい商品を開発致しました。
国際線ファーストクラスで使用されているティーバッグと同じお茶です。
■「特撰水出し茶ティーバッグ」
鮮やかな緑色の水色で、渋みの少ないお茶です。ティーバッグなので簡単便利!
水出しはもちろん、お湯でもお使いいただけます。
■「釜炒りほうじ茶ティーバッグ」
釜炒りほうじ茶のティーバッグです。寒い季節はほうじ茶ラテもおすすめです。
水出しでもお使いいただけます。
■「抹茶入り 玄米茶ティーバッグ」
ティーバッグのためにこだわって作った玄米茶。
香りと味と色の3拍子揃った美味しい玄米茶ティーバッグです。