【日本茶コラム】冷たいほうじ茶を上手に作るコツ
共有
冷たいほうじ茶を上手に作るコツ
まず、良質なほうじ茶を手にいれることが大切です。
お求めやすい価格のものが多いほうじ茶ですが、安価なものは硬化した茎が焦げてしまっていることがあり、冷茶にすると雑味を強く感じてしまうことがあります。
ほうじ茶で冷茶をと思ったときは、ちょっと贅沢な価格のものをお使いになることをおすすめします。
つくり方は簡単です。冷水ポットを使用するのが手軽です。
ポットに茶葉を大さじで大盛り3杯約5グラム入れたら、常温の水を1リットル注ぎます。
水を注ぐ際に茶葉に水が均一にかかるように心がけてみてください。
水を注いだら冷蔵庫へ入れます。
6時間ほどすれば冷たいほうじ茶のできあがりです。
新緑園では失敗しない水出し茶用のティーバックも販売しています。
是非お試しください。
【新緑園のおすすめ】
- 特撰ほうじ茶80g【HJ7】 上質な白折茶特有の焙じ香が格別。ほうじ茶の甘みを追求した商品。フィルターインボトルでの「水出しほうじ茶」もおすすめです。 700円(税込756円)
- 釜炒りほうじ茶150g【HJ6】 釜炒り茶を焙じました。高温抽出でも水出しでも美味しく飲めるほうじ茶は低カフェインで妊婦さんや赤ちゃんにもおすすめです。 600円(税込648円)
- 釜炒りほうじ茶ティーバッグ(5g×20p)【HT7】 釜炒りほうじ茶のティーバッグです。水出しでも便利にお使いいただけます。 700円(税込756円)