【日本茶コラム】ほうじ茶のアレンジドリンクのいろいろ
共有
近年ほうじ茶人気が高まり、有名コーヒーチェーンでもほうじ茶を使ったドリンクが定番となったり、 アイスクリームやケーキなどといったスイーツに使用されることも多くなってきました。
普通に淹れてもおいしいほうじ茶ですが、ここではアレンジドリンクのいろいろをご紹介いたします。
ぜひ一度、ほうじ茶のアレンジドリンクをご自宅で楽しんでみてください。
ほうじ茶の新しいおいしさを見つけていただけるかもしれません。
ほうじ茶ラテ
【材料】(1杯分)
釜炒りほうじ茶・・・8g
牛乳・・・150cc
水・・・50cc
【作り方】
釜炒りほうじ茶150g【HJ6】 釜炒り茶を焙じました。高温抽出でも水出しでも美味しく飲めるほうじ茶は低カフェインで妊婦さんや赤ちゃんにもおすすめです。 600円(税込648円)
釜炒りほうじ茶・・・8g
牛乳・・・150cc
水・・・50cc
【作り方】
- ほうじ茶を手鍋(ミルクパン)に入れ、水を50cc入れます。
- 中火で1分煮出します。
- 冷たい牛乳150ccを加えます。
- 約3分間、弱火~中火で、沸騰させないように時々かき混ぜながらコトコト煮ます。
- 火を止め、茶こしを使ってカップに注ぎます(仕上がりは約155cc)。
釜炒りほうじ茶150g【HJ6】 釜炒り茶を焙じました。高温抽出でも水出しでも美味しく飲めるほうじ茶は低カフェインで妊婦さんや赤ちゃんにもおすすめです。 600円(税込648円)
黒みつきなこほうじ茶ラテ
【材料】(1杯分)
釜炒りほうじ茶ティーバッグ・・・1個
熱湯・・・200cc
☆黒蜜・・・小さじ2
☆きなこ・・・小さじ1
☆練乳・・・お好みで
マシュマロ・・・2~3粒
【作り方】
釜炒りほうじ茶ティーバッグ(5g×20p)【HT7】 釜炒りほうじ茶のティーバッグです。水出しでも便利にお使いいただけます。 700円(税込756円)
釜炒りほうじ茶ティーバッグ・・・1個
熱湯・・・200cc
☆黒蜜・・・小さじ2
☆きなこ・・・小さじ1
☆練乳・・・お好みで
マシュマロ・・・2~3粒
【作り方】
- ☆をカップにいれ、よく混ぜます。
- 熱湯を注ぎ、釜炒りほうじ茶ティーバッグをいれます。
- ほうじ茶が抽出されてきたらよく混ぜます。
- マシュマロをのせ、溶かしながらいただきます。
釜炒りほうじ茶ティーバッグ(5g×20p)【HT7】 釜炒りほうじ茶のティーバッグです。水出しでも便利にお使いいただけます。 700円(税込756円)
ほうじ茶シナモンハニーラテ
【材料】(1杯分)
釜炒りほうじ茶・・・8g
牛乳・・・150cc
水・・・50cc
シナモン・・・3振り(お好みで増やしてください)
はちみつ ・・・大さじ1
釜炒りほうじ茶・・・8g
【作り方】
1. ほうじ茶を手鍋(ミルクパン)に入れ、水を50cc入れます。
2. 中火で1分煮出します。
3. 冷たい牛乳150ccを加えます。
4. 約3分間、弱火~中火で、沸騰させないように時々かき混ぜながらコトコト煮ます。
5. 火を止め、茶こしを使ってカップに注ぎ、はちみつとシナモンを加えます。
釜炒りほうじ茶150g【HJ6】 釜炒り茶を焙じました。高温抽出でも水出しでも美味しく飲めるほうじ茶は低カフェインで妊婦さんや赤ちゃんにもおすすめです。 600円(税込648円)
トロピカルほうじ茶
【材料】(1杯分)
失敗しないほうじ茶水出しティーバッグ・・・1個
水・・・400cc
白みつ・・・大さじ1
凍らせたお好みのフルーツ(バナナ・キウイ・オレンジなど)・・・適量
【作り方】
失敗しないほうじ茶水出しティーバッグ(4g×15p) 茶師黒木の失敗しない淹れ方解説(裏面)付き商品。持ち歩きの水筒サイズに便利です。 500円(税込540円)
失敗しないほうじ茶水出しティーバッグ・・・1個
水・・・400cc
白みつ・・・大さじ1
凍らせたお好みのフルーツ(バナナ・キウイ・オレンジなど)・・・適量
【作り方】
- 水に失敗しないほうじ茶水出しティーバッグを入れてかき混ぜ、冷蔵庫に入れて1時間待ちます。
- グラスに白みつを入れ、凍らせたフルーツを入れます。
- 1の冷やしたほうじ茶を注いでできあがりです。
失敗しないほうじ茶水出しティーバッグ(4g×15p) 茶師黒木の失敗しない淹れ方解説(裏面)付き商品。持ち歩きの水筒サイズに便利です。 500円(税込540円)